top of page
Magical Princess ChaCha


(天声人語)旧統一教会への解散命令 2025年3月27日 5時00分
熊本の男性は驚いた。〈解怨7代 54万6千円〉〈母方先祖解怨 30万9千円〉。妻の手帳にこんな献金記録が記されていた。借金もあるようで、押し入れには旧統一教会の総裁らの写真。「家族も巻き込まれているのにどうしようもない」。3年前の記事にあった嘆きも、これで少しは変わるのだろ...
羅夢 諸星
3月27日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


(天声人語)ともだち100人できるかな 2025年3月4日 5時00分
小学校へあがる直前に引っ越した。一緒に遊んだみんなと別れ、違う学校へ。いまはふてぶてしい中年にも、繊細な幼少期はあったのだ。だから、あの歌には感ずるところが多かった。 まど・みちお さんの作詞である。〈一ねんせいに なったら/ともだち ひゃくにん できるかな〉...
羅夢 諸星
3月17日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


(社説)企業・団体献金 温存では不信は拭えぬ2025年3月16日 5時00分
与野党が結論を出すとした3月末を間近に控え、衆院政治改革特別委員会でようやく、企業・団体献金のあり方をめぐる議論が始まった。 存続か、禁止か、規制強化か。与野党間のみならず、野党内でも考えに違いがある。平行線のまま時間切れとなり、現状が温存されるだけなら、政治資金への不信...
羅夢 諸星
3月17日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(社説)中国の外交 大国の責任忘れるな2025年3月13日 5時00分
ルールを軽んじ、国力をかさに着て物事を動かそうとするトランプ米政権 に対し、第2の大国である中国は、いかなる外交を展開しようとしているのか。 大国も小国も平等 だ。一部の国が国際政治を牛耳ってはならない。国際ルールを重視すべきだ。相手によって対応を変える二重基準は用いな...
羅夢 諸星
3月13日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


(社説)米国と国連 憲章違反は否定できぬ2025年3月1日 5時00分
主権国家は大小にかかわらず平等であり、領土や尊厳を力で奪うことは許されない――。開戦から3年を経て、多くの国連加盟国が堅持している国際世論を、重く受け止めるべきだ。 ウクライナ戦争をめぐり、国連の総会と安全保障理事会で、それぞれ決議が採択された。いずれも和平を求めているが...
羅夢 諸星
3月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(社説)裏金参考人聴取 派幹部の再説明不可欠2025年2月28日 5時00分
自民党安倍派の元会計責任者に対する、衆院予算委員会の参考人聴取がようやく実現した。だが、裏金問題の全容解明には遠く、派閥幹部の説明との食い違いも残ったままだ。新年度予算案の衆院採決に向けた「通過儀礼」にしてはならない。国会として、究明の手立てを尽くすべきだ。...
羅夢 諸星
2月28日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(社説)ドイツ総選挙 右翼台頭への「砦」守れ2025年2月26日 5時00分
「反ナチス」を国是に掲げ、欧州で進む右傾化の「最後の砦(とりで)」と目されてきたドイツで、 反移民・難民を主張する右翼政党「ドイツのための選択肢(AfD)」が総選挙で第2党に躍進したのは激震 といってよいだろう。 今後は、第1党となった...
羅夢 諸星
2月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(社説)公選法改正案 自由と公正の両立を2025年2月22日 5時00分
選挙本来の目的から外れた行為が横行したり、誹謗(ひぼう)中傷や真偽不明な情報が結果を左右したりすれば、民主主義を支える選挙システムへの信頼が揺らぐ。政治活動や表現の自由を尊重しながら、公正公平をいかに守るか。与野党が一致できるところから、着実に改革を進めてもらいたい。...
羅夢 諸星
2月22日読了時間: 2分
閲覧数:7回
2件のコメント


(発言録)共産・田村智子委員長「裏金、赤旗が暴いた問題」2025年2月21日 5時00分
(自民党派閥の)裏金事件の真相解明は国会の責務です。私たち共産党を(予算委理事がいないとの理由で)参加させないと。裏金はもともと、私たち(の機関紙の)赤旗が暴いた問題ですから、全く認められない。真相解明を妨害するなと言いたいですね。(記者会見で)
羅夢 諸星
2月21日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

衆院憲法審、議題示す 幹事懇談会了承 来月6日初回 2025年2月14日 5時00分
衆院憲法審査会の枝野幸男会長(立憲民主党)は13日の幹事懇談会で、3~4月に議論するテーマを提示し、懇談会で了承された。憲法審で先々の議題をあらかじめ決めるのは、近年では珍しい。枝野氏は「議論が拡散せず、各党でも深掘りした議論ができるのではないか」と狙いを語った。...
羅夢 諸星
2月14日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(天声人語)祖父の形見は 2025年2月12日 5時00分
つい先週のことだ。渡辺礼子さん(60)は、家族とともに朝日新聞那覇総局を訪れた。いつか見たかった「それ」が箱から出され、ふわりと広げられた。1枚の 古い朝日の社旗 。戦後80年での祖父の遺品との対面だった ▼祖父の宗貞利登(むねさだとしと)は、戦時下の沖縄に赴任していた記者...
羅夢 諸星
2月12日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


(天声人語)消えた「法の支配」 2025年2月11日 5時00分
「法の支配」という言葉が、今回の日米共同声明から消えたことが気になっている。日本はこれを外交の柱としてきた。2017年の安倍・トランプ会談でも、24年の岸田・バイデン会談でも、共同声明は「法の支配」の重要性をうたっている...
羅夢 諸星
2月11日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント


(天声人語)大統領閣下と石破首相 2025年2月9日 5時00分
失礼な例えになるだろうか。下請け会社の社長が、取引先を訪れた。変わり者の新任社長に挨拶(あいさつ)する。生殺与奪の権を握られた立場だ。お世辞の一つも言い、丁重にお願いする。従来通りの契約をと。とりあえずはOKの返事か。でも、この先はわからない...
羅夢 諸星
2月9日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント


(天声人語)金利のある世界 2025年2月7日 5時00分
その世界は明るいのか、暗いのか。これから本格化するという「金利のある世界」の話である。日銀は昨年、マイナス金利政策を解除し、先月も追加利上げをした。鍵を握ったのは「2%の物価上昇」の目標で、達成できる可能性が高まったとしている...
羅夢 諸星
2月7日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(天声人語)トランプ政権ふたたび 2025年1月21日 5時00分
中国の古典『荀子(じゅんし)』に、こんな話が載っている。楚(そ)という国があり、王はほっそりとした女性を好んだ。王の寵愛(ちょうあい)を受けようと宮女たちは食事をとらず、ついに飢え死にする者が現れた ▼「楚王細腰(さいよう)を好み、朝(ちょう)に餓人(がじん)あり」という故...
羅夢 諸星
1月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(社説)中国の経済 中長期視点で改革を 2025年1月20日 5時00分
停滞する国内経済。「対中強硬」の米国の新政権発足が追い打ちをかける。中国は内憂外患に直面している。足元の課題に取り組みつつ、中長期的な改革も進めねばならない。習近平(シーチンピン)政権には試練の1年となりそうだ。 中国の昨年の経済成長率は5・0%だった。数字上は政府目標を...
羅夢 諸星
1月20日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


(天声人語)文系・理系の先に 2025年1月18日 5時00分
英国の著述家C・P・スノーは、「文系と理系の分断」を指摘した先駆者と言われる。1959年に行った講演で、西欧社会が「文学的知識人」と「科学者」の二極に分かれつつあり、互いに理解しようとしないと嘆いた。前者は熱力学の基礎を知らず、後者はシェークスピア作品を読まないと述べて論争...
羅夢 諸星
1月18日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(天声人語)カーター氏の嘆き 2025年1月9日 5時00分
よほど、腹に据えかねていたのか。米国の連邦議会議事堂が襲撃された事件の1年後、2022年1月、ニューヨーク・タイムズに一本の寄稿が載った。「米国の民主主義が危ない」と見出しにはある。筆者は元大統領のジミー・カーター氏だった...
羅夢 諸星
1月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


(社説)揺らぐ国際規範 人道理念 守る決意と実践を 2025年1月3日 5時00分
戦争にもルールがあった。 そう過去形で語らねばならぬ時代が到来するのか。 先の大戦から80年。国際社会が積み上げてきた人道法という“ルール”が、いともたやすく破られ、人命が理不尽に奪われていく。理念の退行という逆向きの時計の針を止める必要がある。...
羅夢 諸星
1月3日読了時間: 4分
閲覧数:0回
0件のコメント


(天声人語)大みそかの夜に 2024年12月31日 5時00分
物語は大みそかの午後5時に始まる。地獄の魔王と結んだ契約のノルマが果たせず、魔術師と魔女が焦っている。残されたのは年明けまでの7時間。児童書 『魔法のカクテル』 は、大人が読んでも考えさせられる。著者のミヒャエル・エンデは『モモ』で知られるドイツの作家だ...
羅夢 諸星
2024年12月31日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
bottom of page