top of page
Magical Princess ChaCha

2025年3月16日(日) 主張
2025年3月16日(日) 主張 大軍拡反対の署名 平和と暮らしを守る大運動を 「9条改憲NO!全国市民アクション」と「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」は、「税金はくらしの拡充に 戦争準備の軍拡は中止して、憲法、平和、いのち、くらしを守る政治への転換を求...
羅夢 諸星
3月17日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年3月9日(日) 主張
2025年3月9日(日) 主張 戦後80年 東京大空襲 受忍論を改め差別なき補償を アジア・太平洋戦争末期の空襲で、一夜で10万人もの命が奪われた1945年3月10日未明の東京大空襲からあすで80年です。日本政府は広島、長崎への原爆投下を含む空襲の民間人被害者に一切の謝罪...
羅夢 諸星
3月10日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント

2025年3月7日(金) きょうの潮流
2025年3月7日(金) きょうの潮流 特殊詐欺や強盗などの温床となっている「闇バイト」。そこに至る一因にはギャンブルによる借金がある―。「ギャンブル依存症問題を考える会」が警鐘を鳴らしています ▼そのギャンブルのうち違法な海外のオンライン賭博が急増しているといいます。カ...
羅夢 諸星
3月7日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


2025年3月6日(木) きょうの潮流
2025年3月6日(木) きょうの潮流 母子の亡きがらに供えられた人形。その姿を目にしたとき、ようやく人間の心を取り戻すことができたといいます。あまりの惨状に失っていた、悲しみや人を思いやる気持ちが湧いてきたと ▼80年前、上野の帝国図書館に勤務し、東京大空襲の民間被害を...
羅夢 諸星
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

2025年3月1日(土) 主張
2025年3月1日(土) 主張 裏金で参考人聴取 真相解明へ証人喚問が不可欠 自民党派閥の裏金づくりの実態解明に向けた参考人聴取で、旧安倍派の会計責任者だった松本淳一郎氏は、政治資金パーティー券の販売ノルマ超過分をキックバック(還流)する慣行について「違法行為をやっている...
羅夢 諸星
3月1日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント


2025年2月22日(土) 戦後処理問題 解決を
2025年2月22日(土) 戦後処理問題 解決を 補償4団体 日本共産党に要請 戦後補償問題の解決にむけ活動している4団体=全国空襲被害者連絡協議会、民間戦争被害の補償を実現する沖縄県民の会、 韓国・朝鮮人元BC級戦犯「同進会」と「同進会」を応援する会、シベリア抑留支援セ...
羅夢 諸星
2月22日読了時間: 2分
閲覧数:8回
2件のコメント


日本共産党とカトリック教会とは関係があるのか❓
日本共産党とカトリック教会の関係についての考察は、異なる思想体系や信念が交差する面白いテーマです。本記事では、日本共産党(JCP)やカトリック教会(CBCJ)が持つ価値観や理念、及び日本国憲法との関連性を深掘りしつつ、両者の関係性を探っていきます。 まず、...
羅夢 諸星
2月22日読了時間: 3分
閲覧数:7回
2件のコメント

2025年2月21日(金) 主張
2025年2月21日(金) 主張 3.1ビキニデー 被爆80年核廃絶への跳躍台に 1954年3月1日、米国が南太平洋マーシャル諸島のビキニ環礁で行った水爆実験は、操業中の漁船員や島民に甚大な被害を与えました。影響はいまも続き、核兵器廃絶の決意を新たにする日となっています。...
羅夢 諸星
2月21日読了時間: 3分
閲覧数:1回
0件のコメント

2025年2月21日(金) きょうの潮流
2025年2月21日(金) きょうの潮流 本気で裏金の真相を解明しようと思ってたら、こんなことできない。裏金追及の第一人者が入れないってどういうつもり―。SNS上などで「共産党を外すな」が拡散されています ▼安倍派の会計責任者だった人物の参考人招致をめぐり、共産党を排除し...
羅夢 諸星
2月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

衆院憲法審、議題示す 幹事懇談会了承 来月6日初回 2025年2月14日 5時00分
衆院憲法審査会の枝野幸男会長(立憲民主党)は13日の幹事懇談会で、3~4月に議論するテーマを提示し、懇談会で了承された。憲法審で先々の議題をあらかじめ決めるのは、近年では珍しい。枝野氏は「議論が拡散せず、各党でも深掘りした議論ができるのではないか」と狙いを語った。...
羅夢 諸星
2月14日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


(天声人語)祖父の形見は 2025年2月12日 5時00分
つい先週のことだ。渡辺礼子さん(60)は、家族とともに朝日新聞那覇総局を訪れた。いつか見たかった「それ」が箱から出され、ふわりと広げられた。1枚の 古い朝日の社旗 。戦後80年での祖父の遺品との対面だった ▼祖父の宗貞利登(むねさだとしと)は、戦時下の沖縄に赴任していた記者...
羅夢 諸星
2月12日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

2025年2月9日(日)きょうの潮流
2025年2月9日(日) きょうの潮流 日本はまだ真の独立国とはいえない―。それが自身のスタンスだとくり返していました ▼同盟にはいろいろな形があるが、条約上の義務として国家主権の重要な一部である領土を提供する例はほぼなく、これが戦後続いていることで我々は独立とは、国家主...
羅夢 諸星
2月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年2月8日(土) 「ホンモノの改革の党」
2025年2月8日(土) 「ホンモノの改革の党」 参院選向け新ポスターできました (写真)党の新しいポスターを紹介する田村智子委員長=6日、国会内 参院選にむけた新しい日本共産党ポスター(A1判、A2判)ができました。田村智子委員長が6日の記者会見で発表しました。...
羅夢 諸星
2月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

2025年1月30日(木) きょうの潮流
2025年1月30日(木) きょうの潮流 戦後80年。多くの人々が犠牲になった先の戦争は、動物も無関係ではありませんでした ▼犬やウサギ、馬などが“物言わぬ兵士”として戦場へ送られました。「決戦下、犬は重要な軍需品として立派な御役にたちます 何が何でも皆さんの犬をお国へ献...
羅夢 諸星
1月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント


日本国憲法第九十八条の存在を知っている国民の割合とは❓又、九十八条を知っていても、知っている国民はどう思っているのか❓
日本国憲法第九十八条は、国民に対する非常に重要な意味を持っていますが、この条文の存在を知っている人はどのくらいいるのでしょうか。また、実際にこの条を知っている人々は、その内容についてどのように考えているのでしょうか。この記事では、この憲法の重要な条文について深掘りし、その認...
羅夢 諸星
1月29日読了時間: 4分
閲覧数:4回
0件のコメント

2025年1月27日(月) きょうの潮流
2025年1月27日(月) きょうの潮流 腕に彫られた番号。「これでおまえたちは汚い番号でしかなくなった。名前なんか自分で覚えてるだけになるだろうよ」。人間としての尊厳をふみにじられ、死におびえる日々… ▼母や兄弟姉妹、婚約者。次々と殺されていくなかでひとり生き残った女性...
羅夢 諸星
1月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月26日(日) きょうの潮流
2025年1月26日(日) きょうの潮流 明治に 『小説神髄』 を書いた 坪内逍遥 は学生時代、イギリス人教師の試験に落ちかけました。『ハムレット』に登場する王妃の性格を批評せよ、という出題の意味がわからなかったのです しょうせつしんずいセウセツ‥【小説神髄】...
羅夢 諸星
1月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月19日(日) 主張
2025年1月19日(日) 主張 安保改定から65年 際立つ日米軍事同盟の危険性 岸信介(のぶすけ)首相が1960年1月19日、旧安保条約を改定し、現行安保条約を締結してから65年を迎えます。米軍占領の継続としての基地提供条約という性格に加え、米国の戦争に自衛隊を参戦させ...
羅夢 諸星
1月19日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月14日(火) きょうの潮流
2025年1月14日(火) きょうの潮流 年明け3日のことです。国会前に250人の市民が集まりました。アピールしたのは“戦争はごめんだ”“原発はいらない”―政治や社会への思いです ▼作家の 澤地久枝 さんの呼びかけで、2015年11月3日以来、毎月3日にとりくんできた運動...
羅夢 諸星
1月14日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


2025年1月10日(金) 主張
2025年1月10日(金) 主張 米兵また女性暴行 根絶には沖縄の基地撤去こそ 事件が起こるたび米軍や日本政府がお題目のように唱える「再発防止」策に何の実効性もないことは明らかです。 沖縄本島で昨年11月、30代の米海兵隊員の男が面識のない20代女性に性的暴行を加え、け...
羅夢 諸星
1月10日読了時間: 3分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page