top of page
Magical Princess ChaCha

2025年3月7日(金) きょうの潮流
2025年3月7日(金) きょうの潮流 特殊詐欺や強盗などの温床となっている「闇バイト」。そこに至る一因にはギャンブルによる借金がある―。「ギャンブル依存症問題を考える会」が警鐘を鳴らしています ▼そのギャンブルのうち違法な海外のオンライン賭博が急増しているといいます。カ...
羅夢 諸星
3月7日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


2025年3月6日(木) きょうの潮流
2025年3月6日(木) きょうの潮流 母子の亡きがらに供えられた人形。その姿を目にしたとき、ようやく人間の心を取り戻すことができたといいます。あまりの惨状に失っていた、悲しみや人を思いやる気持ちが湧いてきたと ▼80年前、上野の帝国図書館に勤務し、東京大空襲の民間被害を...
羅夢 諸星
3月6日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

2025年2月21日(金) きょうの潮流
2025年2月21日(金) きょうの潮流 本気で裏金の真相を解明しようと思ってたら、こんなことできない。裏金追及の第一人者が入れないってどういうつもり―。SNS上などで「共産党を外すな」が拡散されています ▼安倍派の会計責任者だった人物の参考人招致をめぐり、共産党を排除し...
羅夢 諸星
2月21日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年2月9日(日)きょうの潮流
2025年2月9日(日) きょうの潮流 日本はまだ真の独立国とはいえない―。それが自身のスタンスだとくり返していました ▼同盟にはいろいろな形があるが、条約上の義務として国家主権の重要な一部である領土を提供する例はほぼなく、これが戦後続いていることで我々は独立とは、国家主...
羅夢 諸星
2月9日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月30日(木) きょうの潮流
2025年1月30日(木) きょうの潮流 戦後80年。多くの人々が犠牲になった先の戦争は、動物も無関係ではありませんでした ▼犬やウサギ、馬などが“物言わぬ兵士”として戦場へ送られました。「決戦下、犬は重要な軍需品として立派な御役にたちます 何が何でも皆さんの犬をお国へ献...
羅夢 諸星
1月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月27日(月) きょうの潮流
2025年1月27日(月) きょうの潮流 腕に彫られた番号。「これでおまえたちは汚い番号でしかなくなった。名前なんか自分で覚えてるだけになるだろうよ」。人間としての尊厳をふみにじられ、死におびえる日々… ▼母や兄弟姉妹、婚約者。次々と殺されていくなかでひとり生き残った女性...
羅夢 諸星
1月27日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月26日(日) きょうの潮流
2025年1月26日(日) きょうの潮流 明治に 『小説神髄』 を書いた 坪内逍遥 は学生時代、イギリス人教師の試験に落ちかけました。『ハムレット』に登場する王妃の性格を批評せよ、という出題の意味がわからなかったのです しょうせつしんずいセウセツ‥【小説神髄】...
羅夢 諸星
1月26日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2025年1月14日(火) きょうの潮流
2025年1月14日(火) きょうの潮流 年明け3日のことです。国会前に250人の市民が集まりました。アピールしたのは“戦争はごめんだ”“原発はいらない”―政治や社会への思いです ▼作家の 澤地久枝 さんの呼びかけで、2015年11月3日以来、毎月3日にとりくんできた運動...
羅夢 諸星
1月14日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

2025年1月9日(木) きょうの潮流
2025年1月9日(木) きょうの潮流 パレスチナのガザ地区で、イスラエル軍が医療機関への攻撃を続けています。ガザ北部の カマルアドワン病院 は先月27日に完全に機能を停止しました。軍が最後まで残っていた患者、医療スタッフ全員の退避を命じたためです...
羅夢 諸星
1月9日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

2024年12月29日(日) きょうの潮流
2024年12月29日(日) きょうの潮流 「現在の日米安全保障条約においては、いまだに日本がアメリカに対して従属的地位に置かれている」。この質問に「そう思う」と答えた人が73・1%いたそうです。元自衛隊員の意識調査結果です( 『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』青弓社...
羅夢 諸星
2024年12月30日読了時間: 5分
閲覧数:1回
0件のコメント

2024年12月28日(土) きょうの潮流
2024年12月28日(土) きょうの潮流 ノルウェーで最も古く、3400種類もの植物が集められている オスロ大学植物園 。その中に広島で被爆したイチョウと、その種が大切に植えられています https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241210...
羅夢 諸星
2024年12月28日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2024年12月17日(火) きょうの潮流
2024年12月17日(火) きょうの潮流 いまから22年前のきょう、東南アジアである出来事がありました。マレーシアとインドネシアが、領土紛争を 国際司法裁判所(ICJ) の判決で平和的に解決したのです。ボルネオ島の近海にあるリギタン島とシパダン島をめぐって...
羅夢 諸星
2024年12月17日読了時間: 2分
閲覧数:4回
2件のコメント

2024年12月15日(日) きょうの潮流
2024年12月15日(日) きょうの潮流 ずらりと並んだ高級車に大豪邸、王様のようなくらしぶり。一方で、絶滅収容所の異名をもつ刑務所で行われていた残虐な仕打ち。闇に包まれてきた実態が明らかになってきました ▼父子2代にわたり半世紀余も独裁政治を続けてきたシリアのアサド政...
羅夢 諸星
2024年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

2024年12月4日(水) きょうの潮流
2024年12月4日(水) きょうの潮流 日本は水の国 です。その 豊かな恵みは、国のかたちや文化をつくり、生命をはぐくんで きました ▼国交省の資料によると、水道の水をそのまま飲める国は世界にわずか11カ国。いつでも安心して飲める水は私たちのくらしを支えてきました。も...
羅夢 諸星
2024年12月4日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

2024年12月1日(日) きょうの潮流
2024年12月1日(日) きょうの潮流 災害で自宅の水洗トイレが使えなくなったら、あなたはどうしますか ▼NPO法人日本トイレ研究所が9月と11月、災害時の自治体のトイレ対策と衛生に関する意識調査を公表しました。全体統括責任者を決めた自治体は半数以下で、確保・管理計画を...
羅夢 諸星
2024年12月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント

2024年11月26日(火) きょうの潮流
2024年11月26日(火) きょうの潮流 〈日本に稲ある限り稲雀(いなすずめ) 今瀬剛一〉。稲が実るころ、群れをなしてついばみにやってくるスズメ。同じ秋の季語には 「秋雀」 も ▼俳諧の世界では、スズメは他の語と組み合わせることで四季を詠むことができるといいます。それだ...
羅夢 諸星
2024年11月26日読了時間: 2分
閲覧数:2回
0件のコメント

2024年11月24日(日) きょうの潮流
2024年11月24日(日) きょうの潮流 医は仁術とは古来の格言です。300年以上も前に書かれた 貝原益軒「養生訓」 には「 医は仁術なり。仁愛の心を本とし、人を救ふを以(もっ)て志とすべし 」とあり、自分の利益のためにする職業ではないと諭しています...
羅夢 諸星
2024年11月24日読了時間: 2分
閲覧数:3回
0件のコメント

2024年11月23日(土) きょうの潮流
2024年11月23日(土) きょうの潮流 おれたちを人間として扱うように要求する―。大手自動車メーカーの工場で働く4人の非正規行員は、ある出来事をきっかけに労働組合をつくります。労働者は企業の利益のために生きているんじゃないと...
羅夢 諸星
2024年11月23日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント

2024年11月21日(木) きょうの潮流
2024年11月21日(木) きょうの潮流 米大統領選でトランプ前大統領が勝利し民主党内では敗因をめぐる議論が続いています。進歩派の サンダース上院議員 は 「労働者階級を見捨てた民主党が、労働者階級に見捨てられるのは当然だ」 と発言しました...
羅夢 諸星
2024年11月21日読了時間: 2分
閲覧数:1回
0件のコメント


2024年11月20日(水) きょうの潮流
2024年11月20日(水) きょうの潮流 子どもの頃のある朝の体験が、その後の人生と結びついたといいます。日が昇る瞬間に襲われた自然な感情。日記には 「今朝生まれてはじめて朝を美しいと思った」 とつづりました ▼その時の詩的な原体験を、後に谷川俊太郎さんはこう振り返って...
羅夢 諸星
2024年11月20日読了時間: 2分
閲覧数:0回
0件のコメント
bottom of page