top of page

​徒然なる儘に
・・・💕

unnamed_edited.jpg

新聞記事の論評・・・💕
​電子ゲームの紹介と論評・・・💕

日本共産党とカトリック教会とは関係があるのか❓

  • 執筆者の写真: 羅夢 諸星
    羅夢 諸星
  • 2月22日
  • 読了時間: 3分

日本共産党とカトリック教会の関係についての考察は、異なる思想体系や信念が交差する面白いテーマです。本記事では、日本共産党(JCP)やカトリック教会(CBCJ)が持つ価値観や理念、及び日本国憲法との関連性を深掘りしつつ、両者の関係性を探っていきます。

まず、日本共産党は1945年に設立され、社会主義や共産主義の理念に基づいて日本の政治に影響を与えてきた政党です。一方で、カトリック教会はキリスト教の一宗派であり、信者に向けて霊的な指導や社会的正義を訴えています。一般的に、我国における共産主義と宗教信仰は対立することが多いとされています。

### 日本共産党の理念

日本共産党の主な目的は、資本主義体制からの移行と、平和で公正な社会の構築です。党の公式ウェブサイトによれば、彼らは「すべての人が平等に扱われる社会」を目指しており、貧困、差別、戦争といった問題にも真摯に取り組んでいます。この点において、彼らは経済的な平等と社会的な公正を強く訴えています。

### カトリック教会の教え

カトリック教会においても同様に、社会的な正義や貧困層への支援が重要な教義とされています。カトリック教会は「人間の尊厳」や「共同体の利益」を重視し、博愛の精神で行動することが奨励されます。このような教えは、福音書や教皇のメッセージを通じて表現されており、社会的問題に対するアプローチは、共産党の理念と一見相通じる部分があります。

### 日本国憲法との関連性

日本国憲法の条文には、基本的人権の尊重や平和主義が規定されています。特に第13条では「すべて国民は、個人として尊重される」と謳われており、平等な社会の実現を重視しています。また、第9条は「war renunciation」(戦争の放棄)について述べており、戦争を根絶するための努力が求められています。これらの条項は、日本共産党とカトリック教会の理念とも重なりあう部分が多いのです。

### 共通の目的

両者が共有する価値観の一つは、「人々の幸福の追求」という点です。日本共産党は、貧困や社会不平等を解消することが幸福の実現と捉え、カトリック教会もまた、社会的正義の促進を通じて人々の幸福を追求しています。これにより、両者は異なる立場にありながらも、同じ目的を見据えているかもしれません。

### 違いと矛盾

しかし、両者のアプローチには明確な違いがあります。日本共産党はマルクス主義を基にした立場を執っており、宗教を批判的に捉える傾向があります。一方、カトリック教会は信仰と道徳に重きを置いており、宗教的な価値観がその教えの根幹をなしています。このため、両者の立場や主張が交わることは稀であり、時に対立も見られます。

### 結論

日本共産党とカトリック教会は、異なるイデオロギーや信念を持ちながらも、社会正義や平和の追求という面では共通の目的を有しています。しかし、そのアプローチや根本的な理念は大きく異なるため、両者の関係は単純ではありません。

日本国憲法もまた、これらの意義深化に寄与する重要な要素として機能しています。憲法に基づく基本的人権の尊重や平和主義は、共産党やカトリック教会の言説を補完する形で、社会全体の民主的価値を形成しています。

このように、異なる立場にある二つの組織が持つ理念や価値観を理解することで、より深い社会問題の視点を得られるかもしれません。今後もこのテーマについての議論が続くことを期待したいと思います。

どのような立場を取るにせよ、最終的には「人間らしい生活」を実現するための努力が、これらの多様なアプローチによってなされていることを忘れてはなりません。今後の社会の在り方について、さまざまな視点からの議論が求められる時代です。



2 Comments

Rated 0 out of 5 stars.
No ratings yet

Add a rating
Naoya Masuyama
Mar 01
Rated 5 out of 5 stars.

外川さんのブログにも綴ったのですけれど。外川さんが幼い時から聖霊の導きがおありというのは、天性のお心だとしか申し上げようがありません。保育教育(幼稚園等)も基督教関連でいらしたのですか❓



Like

Ryuichiro Sotokawa
Feb 23
Rated 5 out of 5 stars.

 今日も、ブログの記事を、非常に興味深く拝読をさせて戴きまして、真に幸いです。


 日本共産党と、カトリック教会とは関係があるのか? との、極めて難問で御座いますけれども……


 両者が共有する価値観の一つは、「人々の幸福の追求」という点です。と、仰有られて御出で御座いますけれど……


 但し、両者のアプローチには明確な違いがあり、日本共産党はマルクス主義を基にした立場を執っており、宗教を批判的に捉える傾向がある一方、カトリック教会は信仰と道徳に重きを置いており、宗教的な価値観がその教えの根幹をなしている為、両者の立場や主張が交わる事は稀であり、時には対立も見られる。との、御主張でいらっしゃいますね。


 私は、一知半解で、無学な人間なものですから、上手く適切なコメントを書くのは至難の業なのですが……


 トランプ大統領(共和党)は、アメリカ国内に於ける反キリスト教主義者らを公然と激しく非難し、キリスト教福音派を強く擁護した事で、それはしかし、政教分離に違反しているのではないか? と、そうした、批判も受けているらしいですね。


 兎に角、毎日毎日、トランプ大統領が次から次へと単にその場の思い付きの如くに突然発する、国際社会の常識を無視し、完全に常軌を逸した様な声明の連続には、唯々驚かされるばかりでして……


 令和七年の二月も、もう既に下旬ですが、時節柄、インフルエンザやお風邪などをお召しになられません様に、何卒どうか、呉々も深く御自愛を為さって下さいませ。とても、心配を致しておりますので……御体調の方は、最近は、如何でいらっしゃいますのでしょうか? 


 全く未熟で拙く、取るに足らず至らないコメントに過ぎず、甚だお恥ずかしい限りでは御座いますけれども……平に、御容赦下さいませ……


Like
bottom of page